子供をついつい叱ってしまってしまう方へ。叱らない育児法を学べる○○○○の紹介と、叱る時のポイントをまとめました。
子供を叱って後悔したり自己嫌悪に陥りがちな方へ
なるべく「叱る」のがビシッと一発で済むようネットで調べて子供を叱る時のポイントをまとめてみました。
それと子供を叱らない育児法が学べる幼児教室も見つけたので紹介します。
・子供を大声で叱る
・感情的になる(一呼吸置いて諭すように)
・理由を言わずに叱る(なにやってんの!とか)
・大勢の前で叱る(子供にも自尊心はあります)
・後になってから叱る
・目を見て叱る(真剣に子供と向き合う)
・叱る理由を話す
「片付けしないとあとでほかの人が踏んで怪我するかもしれないよね?」)
・「怒」意外の感情表現で叱
る(こんなことしたらママ悲しいよ)
・解決策とセットで話す
(早く寝なさい→早く寝れば朝起きやすくなるよ)
上記はこちらのサイトを参考にさせてもらいました
chttps://oosaka5.click/
分量はありますけど、けっこう参考になる点が多いと思います
「叱らない育児法」が学べるこんな幼児教室見つけました
↓
全国に教室あります。
※対象年齢は0~3歳
(対象年齢がもうちょい上の同系列教室もあり(後述))
ここで叱らない育児法を学ぶことで「ついつい子供を叱ってしまうママさんの育児の悩み解消につながるのでは?」と思ったので紹介しました。
このベビーパークという幼児教室はもともと「叱らない育児法をもっと広めたい、育児の楽しさをもっと実感してほしい」という女性創業者の思いから始まった幼児教室です。
ベビーパークの口コミ・評判などを調べてみました。よく見られたポジティブな口コミとしては下記のようなものがあります。
・子供を叱る事がほとんど無くなったので子供との信頼関係がしっかりできた
・つい、ダメ!ダメ!が口癖になってましたが、子供を尊重した関わりができるようになり、私自身救われました。
・育児の悩みを聞いてもらえるのでそれだけで気が楽になるし、ビシッと的確なアドバイスがもらえる
・子供のIQが上がった
口コミ内容から見ても、子供をついつい叱ってしまう方や子供が言うことを聞いてくれなくてストレス・・・という場合などには速攻で改善が期待できるのではないかと思います。
ちなみにここの先生は全員、育児経験者です。なので「子供を叱ることなく、ちゃんと言うことをきいてもらう方法」などのリアルな子育てテクも熟知しているはず( ̄▽ ̄)v
ベビーパークは2年以上通った子供の平均IQが150を超えているという実績もあります。
[叱る事のない育児方法」によって子供本来の好奇心が伸び、その結果IQもかなり伸びるみたいですね。
高IQを目指す知育系幼児教室はほかにもありますが、母親に育児法まで教えてくれる幼児教室は私が調べた限りベビーパークだけでした。(少なくとも全国展開してるところでは)
ベビーパークの体験は本来8,640円かかります。が、実は下記公式キャンペーンページから申し込むと無料で体験が受けられます。
↓
公式キャンペーンページへ
体験では通常のレッスン体験に加えて
・3歳以降の子供すべき教育と、3歳になるまでに子供にすべき教育の違いが学べる
・育児相談ができる
といった充実した内容です。
また、体験レッスンに行っておくとその後入室する場合は入室量50%オフの特典も受けられます。
同じ運営元がやっている3歳以後を対象にした幼児教室はこちら
↓
キッズアカデミー
教室の場所もベビーパークと同じなのでコースが違うような感じですね。
運営も教室も同じなのでしているのでこちらでも叱らない育児法について先生に聞けば教えてくれるのではないかと思います。
ベビーパーク→14,000円
※対象年齢0~3歳
キッズアカデミー→14,500円
※対象年齢3~8歳
でした。
知育系幼児教室の中では相場並か、それよりちょい安くらいです。(それが人気の理由の一つでもあると思う)
叱るってけっこうエネルギーが必要で大変な行動じゃないですか。で、よく考えてみるとこの大変な「子供を叱る」方法って学校じゃ教えてくれない。だから叱るときって自分の経験を元に叱るわけです。
(自分が親に叱られた経験か?誰かが誰かを叱ってるのをそばで見た経験か)
問題なのは、その参考例にした親とかも「叱ることのプロ」ではないということ。
これって初心者が初心者を参考にして物事を学ぼうとしているようなものですから、「いい叱り方」なんて身につかないのが普通です。
(・・・なのであなたの叱り方がもし悪かったとしても、それはあなたのせいじゃなくて、あなたが参考にした人の叱り方が悪かったせい)
ネットで叱り方について調べる努力をするだけでも素晴らしいと思いますが、「叱る」というようなエネルギーのいる行為ほど、幼児教室などでちゃんとした方法を身につけておくとその後の育児がかなり楽になるかと思います。